投稿者: 大庭孝志
-
2017年8月19日
助詞の使い方で印象が変わる
昨日はちょっと早めの出社。 7時に依頼者のお宅に伺い、それから長距離の…
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2017年8月18日
「他人の悪を能(よ)く見る者は、 己が悪これを見ず」
FBを開くと必ず目にするのが 「今日は◯◯さんのお誕生日です」 という…
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2017年8月17日
「仕事がデキる人」 かどうかすぐに見抜く方法は?
ネット記事をみていて目についた ビジネスで相手が 「仕事がデキる人」 …
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2017年8月16日
仮想通貨というものを ちょっと買ってみました
じつは話のネタというか 社会勉強という意味も込めて 仮想通貨というもの…
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2017年8月15日
「人生にとって最も大切なものは?」
「人生にとって最も大切なものは?」 と問われたとすると 「家族」「お金…
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2017年8月14日
「ナチュラルキラー細胞」のはたらき
特に新しいことを始めるときって どうしても緊張してしまうもの 新しい職…
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2017年8月13日
「成功」 とは一体何なのか?
昨日は一日中、事務所で作業 その合い間に来客が7組程 色々な課題を抱え…
- 大庭孝志日記:今日の話題
-
2016年11月30日
行政書士経営論~開業20年目の決意~
この世の中にはあまた士業があるが 私の営んでる行政書士事務所というのは…
- 経営論