おはようございます
緊急事態宣言が全て解除された初めての朝です
正直言って、全然どうでもいい話なんですけども
昨日Zoomキャバクラの話題に触れたんですが
ここで沸いてきた素朴な疑問なんですけども
ようするにキャバクラって正確にはどういうお店?
そもそも何でキャバクラっていうのだろう?
スナックとかクラブとキャバクラって何が違うの?
自分的にはキャバレーとクラブが合わさっての造語だと
ずっと勝手に解釈していたんですがこれって正しい?
ということで調べてみました
実はキャバクラという名前の由来は大きく2説あります
まず一つ目は私の見解がドンピシャで
キャバレーとクラブを合成した和製造語で
高級感のある大衆的な感じのお店というイメージ
もう一つはキャンパスクラブからの造語という説
つまり女子大生がアルバイト感覚で男性客に接客するお店
というところから来ていてより前者よりは
よりカジュアルなイメージのお店ですね
お店のスタッフはホステスとは呼ばずキャバ嬢と呼び
同伴があるなど実態は同じですがイメージは大衆的
法理上の区分も基本的には同じで風俗営業法では
第1号営業の社交飲食店という区分になるので
風俗営業になりますが性風俗関連特殊営業ではないので
持続化給付金の適用除外にはあてはまらないので
売上50%要件に該当すれば給付金の対象となります
また多くの場合は自治体で行っている協力金の
対象業種になると思われるのでご確認頂ければ幸いです
お知り合いのキャバクラ経営者で給付金の手続きを
していない方がいたらぜひ持続化給付金等の申請を
検討してみることをお勧め頂けるといいか
さて前置きが長くなってしまいましたが、報道によると
本年度第2次補正予算の原案がまとまったとのこと
言われている補正予算案の内容の要旨は次の通り
テナント家賃負担を軽減するための給付金を新設
売り上げが一定程度減少した事業者が対象となり
原則賃料の3分の2を半年分給付することとし
複数店舗を経営する場合は上限額を通常の2倍にして
月額で中小・小規模事業者は100万円
個人事業主は50万円を上限とする
雇用調整助成金の上限額を1万5千円に引上げるほか
勤め先から休業手当を受け取れない人に対しては
月額33万円を上限に直接給付を行う
販路拡大などに取り組む農林漁業者に対して
最大150万円の補助金を出すほか
影響を受けている文化芸術・スポーツ団体などに
最大150万円の支援を行う
ひとり親世帯への支援策を盛り込み
児童扶養手当の受給世帯に5万円を支給
第2子以降は3万円を加算するほか
児童扶養手当を受け取っていないひとり親世帯にも
収入が大きく減少した場合は5万円を支給する
患者を受け入れている医療機関の従事者や感染が
発生した介護施設などの職員に慰労金として最大20万円
そのほかの医療機関などで働く人には5万円を給付する
報道内容に表現で多少のばらつきがあるようなので
あくまで報道ベースの概略としてご理解ください
第2次補正予算は27日に閣議決定されます
その時には再度生活に密着しそうな点について
具体的に触れて行きたいと思います
————–
現在、用意されている
持続化給付金、茨城県休業要請協力金などは
下記をご参照ください
尚、よくわからないという方は
ご連絡くだされば可能な対応いたします
ただし、不正申請には対応いたしませんので
その辺はご了解ください
鹿嶋市の特別定額給付金ページ
→https://city.kashima.ibaraki.jp/site/covit-19/13585.html
茨城県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
⇒https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/2020kyouryokukin.h…
休業要請等対象施設一覧
⇒https://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/chusho/shogyo/documents/20200421…
「持続化給付金」事務局ホームページ
⇒https://www.jizokuka-kyufu.jp/
中小法人等申請ガイダンス
⇒https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_company….
個人事業者申請ガイダンス
⇒https://www.jizokuka-kyufu.jp/doc/pdf/r2_application_guidance_propriet…
持続化給付金に関するよくあるお問合せ
⇒https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-qa.html