在宅勤務7割徹底は実現可能なのか?ワーケーションって何?

おはようございます
週の二日目の火曜日の朝です

昨日はかなりハードは一日でした
不要不急というか業務上の必要性もあり
かなり広域的な移動範囲での活動

さて、やはりですけども
なんだかんだ言っても
半沢直樹」は面白いですね
何が面白いかって、やっぱ
ドラマのテンポがいいことと
悪役と戦って苦戦しながらも
色々と乗り越えながら最後は
主人公が勝つという分かりやすい展開

結局多くの日本人はまだそういった
リズム感が心地いいのかなあと思います

半沢直樹はバルブ入社組だったはずで
世代的には私たちと同じくらい
でおそらくあの部下がロスジェネ世代かな
で、あのドラマの時代設定は
おそらくいまからもう少し前

更にドラマの特徴としては
ストーリーの中心にほとんど女性が出て来ない
出て来る女性と言えば
半沢妻、証券会社のあの子、お店の女将
雑技集団のナンノの4人だけ

まさに、全く今風ではない、オヤジ達の
企業戦闘ドラマで時代錯誤甚だしい内容(笑)

むしろ、あの
24時間戦えますか?」なんていうコピーが
CMに流れていた時代を思わせる
本来なら今は受け入れられない設定かも(笑)

まぁ、言ってみれば「半沢直樹」は時代劇を
見ているようなものかもしれません(笑)

さて現実の世界に目を向けると

西村担当相、在宅勤務7割「再徹底を」 経済界に要請へ
https://www.asahi.com/articles/ASN7V7RCNN7VULFA00G.html

世の中は、在宅ワークを政府が奨励する時代へ
ただ、業種的にも実際にテレワークやれる
業種もそれなりに限られいるのも現実

うちの事務所も中々壁が多くて
思うように前に進めていないのも事実
そんな中で政府が打ち出している
もう一歩先に行った勤務形態が
「ワーケーション」と呼ばれるもの

菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200727/k10012534331000.html

まあ、実際これと同じような動きしている人は
ネットビジネス系では結構いますよね

足元を固めながら
色々な意味で日々戦っていくしかありません

——

家賃支援給付金に関するお知らせ
具体的な申請については
こちらのポータルサイトをご覧ください
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html

———————–

GoToキャンペーンはどうなってしまうのか?

Go To キャンペーン事業
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001339698.pdf

Go To トラベル事業(観光庁)
https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf

Go To Eat事業(農水省)
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/hoseigoto.html

Go To イベント事業(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2020/downloadfiles/k200701001_04.pdf

Go To 商店街事業(中小企業庁)
https://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2020/200701goto4.pdf