考えるな、感じろ!

 

おはようございます
週の後半戦に突入の木曜日の朝です

昨日は早出で東京品川の東京入管へ
いつも以上の凄い渋滞でしたが、、、
在留カード受領と情報開示請求など諸々
午後からは県内某所のクライアント先を
2件ほど廻って打合せなど
夕方になり事務所にもどり申請書類作成
オンライン申請で1件申請

今から85年前の1940年11月27日は
カンフー映画の燃えよドラゴンでも有名な
ブルース・リーさんが誕生した日だそうです

私の幼少の頃、まさにドラゴンブーム全盛
幼少の私が、アチョー、ってやってる写真も
結構あったような気がします(笑)

リーさんの名言を拾ってみると
実は私に刺さってくる言葉が多い

知るだけでは足りない、応用せよ
 決意だけでは足りない、実行せよ

考えるな、感じろ

格闘技を念頭に置いたものかと思いますが
これはまさにあらゆることに共通すること
頭で考えているうちは本物ではない
身体で感じて身体から自然にでるようになって
初めて自分のものとなる、まさに無意識有能

増やすな、捨てろ

余計なものは捨て大切なものだけを残し
それを磨いていけという解釈かと思いますが

何事であれ物事を実際に長く続けていると
あれもこれも、とやるべきことがつい増えていく
特に元来捨てられない性格の私は
有用不用も含めて色々なものが増えてしまう
思えばそれらに振り回される感すら感じてしまう

ホンモノとは自分の大切なことだけに集中し
それをまずは磨き上げていくことに専念する
そうした中にこそ他人とは違う景色が
きっと見えてくるのだろうと思います

自分を向上させようとしてついつい
あれこれと色々と手を出してしまう
しかし「より多く」を求めることで
欲望をふくらませ過ぎてしまい
結果として心に余計なものを増やしてしまう

まさにそうした余計なものを捨てること
それこそが生活の向上のカギなのかもしれません

余計なものを増やさずに捨てる

余計なことを考えるのをやめて
心の鏡を澄みきらせること
改めて自分自身の棚卸しをしてみよう

ということで
今日も一日頑張っていきましょう!

「考えるな、感じろ!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください