体調を維持するあかさたな(さ〜と)

 

おはようございます
週の後半戦に突入の木曜日の朝です

昨日は早出で東京品川の東京入管へ
前日に東京入管から連絡があり
特定活動から就労資格への在留資格変更
それから本人同行で某セクションに
それから他の案件で昨日2ヶ所訪問
午後に事務所に戻りそれからは
夜になるまでひたすら申請書類作成

色々とニュースネタにも
触れたいところでもありますが
毎日馬車馬のような日常が続く中
FBリールから気になるワードが
流れて来たのでご紹介します

———

【体調を維持するあかさたな(さ〜と)】

【さ】砂糖は“隠れ”にも注意
【し】しっかり寝る
【す】ストレスを溜めこまない
【せ】背すじを伸ばして生活
【そ】外での外食は“選び方”が命

【た】炭水化物を“減らず”より”質を変える”
【ち】チートデイで我慢を溜めない
【つ】冷たい飲み物を避ける
【て】手作りのご飯が基本
【と】糖質は“悪者”じゃない

———

自分の日常を振り返ると
これは守れているような気はします
ネックは「し」と「す」かも(笑)

でAIを使って他も探してみたら
こんなのも出て来ました

———

あかさたなで考える健康維持

あ:ありがとうと感謝する
か:からだを動かす
さ:ささやかな幸せを見つける
た:たいせつな人と話す
な:なるべく笑顔で過ごす

はまやらわで考える健康維持
は:はっきりと気持ちを伝える
ま:まずいときは休む
や:ゆっくりお風呂に入る
ら:楽観的に考える
わ:笑う

———

さて、こちらは出来てるかなぁ、、、

因みにあかさたなで考える健康維持
心の健康を保つためのストレスマネジメント策
として「日本ストレスマネジメント学会」などが
公開しているそうです
是非ご参考にして頂ければ幸いです

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「体調を維持するあかさたな(さ〜と)」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください