行動経済学からのお話
「ウリ・ニーズィとジョンAリストの実験」から
~~~~~~
テストを受ける直前の小学生たちに、
それぞれ次のように伝えた
A:子供たちに20ドルを渡してから「前回よりも点が下がったらその20ドルを取り上げる」
B:「前回よりも点が上がったら、試験後すぐに20ドルをあげる」
そうしたら・・・・・
Aチームの成績はBチームよりもはるかに上がったそうです
~~~~~~
インセンティブ(刺激)は「成功したらあげる」よりも
「失敗したら取り上げる」方が効果的だということが
この実験からわかるとのこと
「新しいものを得るため」
よりも
「今持っているものを失わないため」
の方がアクティブになるというのが人間心理だそうです
人に対してニンジンをぶら下げる時は
「うまくいったらこれをあげる」
よりも
「うまくいかなかったら取り上げる」
のほうが緊張感をもつということ
始めからないものは得なくても変わらないけど
あるものがなくなると確かに損失感は大きいかもしれませんね
皆さんは振り返ってみてどうですか?
まあ、こういってしまえば身もふたもないのですが
個人的には人参ぶら下げるやり方はあまり好きではない
ただし、自分自身を奮い立たせるためには
この法則は応用することはできるかなあとは思います(笑)