チャンスに出会える方法とは?

 

おはようございます
東京オリンピックの競技が始まっています
開会式に関してはその内容に様々賛否両論の
ようですが私は見てないのでちょっと残念
昨日は日本人初のメダル金と銀が
出たみたいでおめでとうございます

晴れの舞台でチャンスをモノにするって
出来るようで実は中々出来るものではありません

以前何かの雑誌の記事でみて
頭に残っているフレーズがあります
これが成功の方程式と言われるもの

成功=準備+機会

オリンピックはまさにそこに目標を絞ってきた
機会でありアスリートのみなさんは
そのチャンスのために厳しいトレーニング
つまり準備をずっとしてきた訳ですよね

日常生活を営む私たちにも
実は様々なところにチャンスは
転がっているものだったりします

ではどうしたら私達はそんなチャンスに
出会うことが出来るのかということについて
以前触れていたので改めてご紹介いたします

チャンスって実は次のような
性格をしているそうです

——

向こうからやって来ないが、
舞い込んでくることもがある

そこらへんに転がってる場合もあるが
隠れてる場合も多く、サイズも様々

他人がヒントを持ってることが多い

勉強すると見つけやすくなる

ゲットに備えて準備が重要

時間経過でなくなったり、
発生したりする、タイミングが大事

他人とって無意味でも、
自分には価値があったりと、
人によって必要性、重要性が違う

——-

そんなちょっと捻くれ者の
性格をしたチャンスに
出会いたいと思ったあなた

チャンスって実は
「不」が存在している部分に
隠れていることが多いって
ご存知でしたか?

「不」が存在している部分

不満や不安、
不足、
不信感、
不便、
不親切
などいろいろ

不○○から、「不」をなくす
つまり

「不便」を「便利」に
「不安」を「安心」に

変える行動こそが
チャンスに出会う近道なんです

なんかそんな気になって来ました
みなさんも日常生活に転がる
「不」をなくして
たくさんのチャンスに出会いましょう

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「チャンスに出会える方法とは?」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.