5打席連続敬遠と延長18回

 

おはようございます
お盆休みも終盤の土曜日の朝です

昨日はほぼ事務所で作業
午前中には来客1件対応
電話対応数件ののち所用対応
午後も申請書類の作成と
某官公庁にて証明書類の取得
あとはオンライン申請で4件申請

今年の夏の高校野球は残念なニュースが
話題の中心となってしまいましたが
8月16日は高校野球のでは歴史に残る
出来事が2件ほどあった日でした

まず今から33年前の1992年には
石川県星稜高校の松井選手の
5打席連続敬遠があった日

甲子園で5打席連続敬遠なんてドカベンの
山田太郎の世界の話だと思っていたら
同じことが現実の甲子園でも起こったので
結構、衝撃的だったのを覚えています

ちなみに山田太郎は8回裏の満塁の場面でも
敬遠されるという徹底ぶりでした
因みに甲子園で5打席連続敬遠
未だに松井選手と山田太郎の二人だけ(笑)

さらに
さかのぼること13年の1979年8月16日は
同じ石川県代表星稜高校が
和歌山県代表箕島高校と延長18回
3時間50分に渡る高校野球の歴史に残る
死闘を繰り広げた日でもありました

山田太郎も最後の夏の甲子園は
中西球道投手の青田高校と延長18回
引き分け再試合という形で
高校野球のラストを飾りました

今はルールが変わり延長18回までの
試合はなくなりました

現実とフィクションを並べても
しょうもないですが(笑)
こういうところから夏の暑さを吹き飛ばす
元気を貰っていたのを思い出します

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「5打席連続敬遠と延長18回」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください