おはようございます
7月三連休の真ん中の日曜日の朝です
昨日は朝からずっと事務所で作業
ひたすら申請書類の作成など
オンライン申請で3件申請
夜はささやかな同窓会
塾が一緒だった6名での集まり
楽しいひとときでした(^^)
さて今日は参議院選挙投票日です
3連休の真ん中が投票日というのは
私が記憶する限りは初めてかなぁ
参議院議員選挙というと七夕選挙とか
そういうイメージはなんとなくあるけど
今回は政権選択選挙とも言われていて
かなり有権者の関心も集めているようで
期日前投票も過去最高の20%超えとか
参議院選挙 過去最多2145万人超が期日前投票
有権者の20.58% 前回同時期比で約533万人増
→ Yahooニュースより
因みに期日前投票制度は平成15年12月1日から
施行された制度でそれまでは不在者投票と言って
選挙当日に投票に行けない特別な場合のみに
だけしか投票期日より前の投票は出来ませんでした
それが公職選挙法の一部を改正する法律の
施行によって従来の不在者投票制度が改められ
選挙期日前の投票手続の簡素化等選挙人が
投票しやすい環境が整えられました
かくいう私もすでに期日前投票を
済ませているのであとは開票速報を待つだけ
因みに今回は比例区では旧知の方が
立候補していたので何回か演説会場で
チラシ配りのお手伝いもさせて頂きました
現役の予備校講師で世界史の先生なので
元生徒さんらしき方々も応援にやって来て
とても暖かい雰囲気の駅前街頭活動でした(^^)
まぁ色々と話題の参議院選挙ですが
投票がまだの方は忘れずに投票に行きましょう
という訳で
今日も一日頑張って行きましょう!
「今日は参議院選挙の投票日です」へのコメント
コメントはありません