BCPで組織をブランディングする

おはようございます
ということで今日は土曜日の朝です
朝ですけどまだ真っ暗なので
雰囲気としてはまだ夜です(笑)

昨日は午前中に相続関係での相談者来所1件
若干複雑な相談内容でしたが
一応、現時点での可能なアドバイス
それから建設業許可関連で
クライアント先で申請内容の打合せ

午後からは行政書士会鹿行支部の研修会
建設業許可関連の内容について
かなり中身の濃いお話をお伺いいたしました

ということで毎年年末恒例の行事も
ひとつづつこなしながら
年越しの足音がだんだんと近づいてきます

さて、BCP策定ついてこれまで
策定を行うための一般的な手順から
訓練演習まで長期にわたり触れてきました

BCPはあくまで組織の対応力強化が目的
いざというときに重要業務を目標復旧時間に再開
取引先や関係先に対する製品やサービス提供を
安定的に行うことができる体制を作る
ということを目指して策定します

近年頻発する大規模自然災害の影響もあり
国や自治体などでもBCP策定を推進しています

——-

建設会社における災害時の事業継続力認定

関東地方整備局は災害時において、
緊急輸送道路の早期確保や河川堤防、
港湾施設などの早期復旧に取り組む責任を担っており、
その実施に際しては建設会社の協力が必要不可欠です。
本認定は、建設会社が備えている
基礎的事業継続力を関東地方整備局が評価し、
適合した建設会社に対する認定証の発行および、
その建設会社を公表することにより、
建設会社における事業継続計画の策定を促進し、
もって関東地方整備局の災害対応業務の円滑な実施と
地域防災力の向上を目的として行うものです。

以上、関東地方整備局HPより引用

—–

「事業継続力強化計画」の認定制度

中小企業強靱化法において、防災・減災に取り組む中小企業が
その取組を「事業継続力強化計画」としてとりまとめ、
国が認定する制度を創設しました。〈略〉

中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を
経済産業大臣が認定する制度です。
認定を受けた中小企業は、税制優遇や金融支援、
補助金の加点などの支援策が受けられます。

以上、中小企業庁HPより引用

—–

レジリエンス認証制度

政府の内閣官房国土強靭化推進室では、国土強靱化の趣旨に賛同し、
事業継続に関する取組を積極的に行っている事業者を
「国土強靱化貢献団体」として認証する制度を創設するため、〈略〉
「国土強靭化貢献団体の認証に関するガイドライン」を制定しました。
本認証は、大企業はもとより、中小企業、学校、病院等
各種の団体における事業継続(BC)の積極的な取組を
広めることにより、すそ野の広い、社会全体の強靭化を
進めることを目的としています。

レジリエンスジャパンHPより引用

まだまだ他にもありますが以上のような
BCPの各種支援策が設けられていて
認定されると金融機関からの融資や
国などの助成金、入札参加での加点など
色々な局面での優遇措置も設けられています

こういうところからもBCP策定を
検討してみてもいいかもしれませんね

きょうは土曜日、どんな一日になるでしょうか?

さあ、あなたはどんな土曜日を過ごしますか?