おはようございます
7月最初の火曜日の朝です
昨日は朝からほとんど事務所で作業
途中午後からは所用対応など
今年もあっという間に折り返し地点まで
やって来てしまいました
とにかく目の前の課題をこなすのに
精一杯な毎日で長期的な目標とか
そちらにまで頭が回らない毎日ですが
今年も後半戦頑張ります
で昨日FBリールから流れてきた言葉が
なかなか上手いとこをついていたので、、
——
「ぬるま湯」につかってる男の末路
1.言い訳ばっかり積み上げて、「男気が一切積み上がらない」
2.人の意見に振り回されて、「自分の軸が見つからない。」
3.弱い自分に負けてばっかで、「意志の力」が弱くなる
4.自分で決断ができない男になり、「優柔不断が習慣化。」
5.困難な道から遠ざかり続け、「無難な人生」をひたすら歩む
6.失敗しない選択をし続け、「自信」が一切ついてこない。
7.憧れの男像を居酒屋で語ること早3年
8.SNSでいいねしてばっかりで「自分は何一ついいねされない」
9.謎にMacBookを先に購入し、「たいして使わず1年経過」
——
やばい、これ自分じゃね?
と思うような言葉が続きます(笑)
特に9は自分あるあるで笑った
結局MacBookは挫折しました
まだ一応言い訳はしないとこが
まだましかも知れないかも
あと自分の場合は失敗と効果ばっかで
もはや自信にも麻痺してしまったかも(笑)
どうせなら開き直って
ぬるま湯にどっぷり浸かった人生もいいかも
という訳で
今日も一日頑張って行きましょう!
「「ぬるま湯」につかってる男の末路」へのコメント
コメントはありません