おはようございます
週の2日目の火曜日の朝です
昨日は午前中はクライアント先にて打合せ
それから所用対応ののちに
午後からは事務所で申請書類作成など
途中来客2件対応打合せ
オンライン申請にて1件申請
さて今から42年前の1983年7月15日は
任天堂から家庭用ゲーム機が発売された日
そのゲーム機はファミリーコンピュータ
通称「ファミコン」と称して発売されました
発売の当初、本機と同時に販売された
カセットいわゆるソフトは
ドンキーコング
ドンキーコングjr.
ポパイ
の3本だけだったようですが
当時はゲームセンターや一部の喫茶店など
そういう場所でしか遊ぶことが出来なかった
ゲームが家でも出来るということで
発売当初から大人気商品となったようです
それからファミコンが発売から約2年後
スーパーマリオブラザーズ
が発売されるに至って人気は一気に加速
ファミコンは全国的なブームとなったようです
ということもあってファミコンが発売された
7月15日は「ファミコンの日」なんだとか
とはいえ我が家ではファミコンは
買って貰えませんでした
というか私も買って欲しいと親に
ねだったという記憶もまったくなくて
正直言って全く興味がありませんでした(笑)
もしかしてファミコンに興味があったら
人生が少しは違ったものになったかもしれない
なんてたまに思うこともありますが
今やネットゲームも進化を遂げて
マジで色々なものが日々登場しています
電車等に乗ると必ず誰かは
携帯電話で何某かのゲームをやってます
SNSを開くと広告でゲームが出て来て
私ですらダウンロードの誘惑に駆られてしまう
そんな瞬間もあります、まぁやらないけど(笑)
という訳で
今日も一日頑張って行きましょう!
「ファミリーコンピュータが発売された日」へのコメント
コメントはありません