おはようございます
お盆休みも終盤の土曜日の朝です
お盆明けですが今日明日が土日なので
明日まで休みという方が多いかと思います
昨日は結局一日中事務所で急ぎの作業
今から1226年前の798年8月17日は
京都市東山区清水の地に「清水寺」が
建立された日だと言われています
清水寺と聞いて頭に浮かんで来る言葉が
「清水の舞台から飛び降りる」
写真でみると分かる通り清水寺には
高い崖に張り出して作られた舞台があって
その崖から飛び降りると所願成就のときに
怪我をせずに済むとか死んで成仏できる
というように言われていたことから
身を投げる者が絶えなかったということで
その舞台から飛び降りるほど
必死の覚悟で実行するという意味から
そんな風に言われるようになったんだとか
江戸時代に見つかった書物によると
実際に飛び降りた人は200人以上いた
という記録もあるそうですが
最近のニュースでは2006年5月に
清水寺の舞台から飛び降りた人の
ニュースが出ていたようです
実際に飛び降りても迷惑なだけなので
くれぐれもそんなことはやらないように
まぁ、人生にはまさに
一大決心をして物事を決断する
という瞬間に何度か遭遇することがあります
そんなときに正しい選択が出来るためには
やはり大切なことは日頃からの準備
よくここで触れている言葉
成功=準備+チャンス
と言われているように
いざ清水の舞台から飛び降りるような
決断をしたときにも正しい判断が出来るよう
常に準備を怠らないようにしたいですね
ということで
今日も一日頑張って行きましょう!
「なぜ、清水の舞台から飛び降りるのか?」へのコメント
コメントはありません