だじゃれはこうしてできあがった!

おはようございます
9月最初の日である日曜日の朝です

昨日は午前中はずっと事務所にて作業
申請書類の作成と資料作成などなど

さて今日から9月に突入となりますが
今日9月1日という日は

ク(9)リエイティブ」で「イ(1)ンパクト
がある「だじゃれ」は人と人との
コミュニケーションをより豊かなものに
してくれる「無形文化遊具」であるとのことから

だじゃれの日

として一般社団法人日本だじゃれ活用協会から
記念日として制定されているそうです

だじゃれ」に秘められる無限の
吸(9)引(1)力」を活かして

生活に彩りと潤いをもたらすことで
世の中に「救(9)い(1)」を届けたい

そんな深い願いが込められているんだとか
かなり無理矢理な感もしますが(笑)
ゆうもあに溢れただじゃれは
なんとなく幸せな気分ににもなれます

しかしひとことで「だじゃれ」と言っても
その中身には歴史があるようです

だじゃれ」は元々は「駄洒落」と表して
元々は貴族のたしなみである「洒落」の中でも
程度の低いものということで「駄洒落」と
言われるようになったようです

洒落」については貴族の嗜みとして
必須の教養とされていたようで
とくに和歌を詠む時に多用されていた
掛詞(かけことば)と基本的に同じもので
この受け応えが巧みなひとは
教養もあると言われていたようです

そんな貴族の「洒落」にも上手下手があり
洒落としての程度の良くないものに対しては
駄洒落」と呼ばれるようになりそれが
一般の庶民に楽しみとして当たり前のように
浸透したのかもしれません

布団が吹っ飛んだ
アルミ缶の上にあるみかん
内容が無いよう

などなど、
誰もが知っている駄洒落はたくさんありますが
こうしたものって実は意識しなくても
ずっと引き継がれていくものかもしれません

今日もどこかで雰囲気を盛り上げる
だじゃれ」がどこかで誰かに
言われていることでしょうね

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「だじゃれはこうしてできあがった!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください