お昼休みはウキウキウォッチング♫

おはようございます
10月最初の土曜日の朝です

昨日は午前中はまず
クライアント先にて打合せ
それから事務所に戻り
ずっと申請書類の作成
午後には来客3件あり打合せなで
オンライン申請で4件申請

さて今から43年前の1982年 10月4日は
フジテレビの正午に放送されていた、あの
森田一義アワー 笑っていいとも!
の放送が始まった日だそうです

平日お昼の定番の番組として
2014年3月31日までの実に32年間も
放送されていた長寿番組でした

私の記憶では漫才ブームに乗って始まった
笑ってる場合ですよ!」の後番組として
ちょうど私が中学生の時に放送開始されました

毎回その日のゲストが次のゲストを紹介する
テレフォンショッキングのコーナーは
Facebookやyoutubeのショート動画で
たまに流れて来るときもありますが
生放送ならではのアクシデントもありました

テレビオタクでもあった自分は何度か
観覧希望のハガキを出したことがありましたが
結局残念ながら当たったことはありませんでした

テレフォンショッキングでは
・当時の現職の総理大臣が出演した
・ゲストが遅刻して来なかった
・生放送中に突然不審者が乱入して来た
・ゲストのトークが伸びて後のコーナーがカット
・電話の相手先の電話番号を言ってしまった
・電話の相手先が寝ていて電話を切ってしまう

などなど番組のエピソードについても
記憶にあるものだけでも
思い出せば無数に出てくるくらい
潜在意識に残る番組だったと思います(笑)

もう、こんな番組はないだろうなぁ

さて今日は自民党総裁選挙の投開票日
ネット動画では色々と情勢調査とか
選挙予測とか記者の裏話とか色々と
アップされてますがさてどうなるでしょう

ただ解党的出直しとか言いながら
誰が党内有力者に挨拶に行ったとか
むしろ原点回帰しているとかいう
コメントも見かけますがさてどうなんでしょう

とにもかくにも
今日の午後には結果が出てます

私の願いは
消費税と社会保険料なんとかしてくれ!

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「お昼休みはウキウキウォッチング♫」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください