おはようございます
クリスマスイブの火曜日の朝です
昨日は午前中は事務所で申請書類の作成
午後からは所用対応しながら県内某所へ
届出書類の提出などをして夕方事務所へ
オンライン申請を1件と届出書類の作成など
昨日に引き続きクリスマスネタ
世間では今日はクリスマスイヴ
私はクリスチャンではないので
ほぼ関係ないしここ数年は特に変化のない一日
今年は事情があり例年よりおとなしい年末(笑)
まぁ、正月と同じような行事ということで
ケーキとチキンを食べる日ということで
小さい頃からクリスマスイヴを過ごしてました
クリスマスイブというと何となくこの
ケーキとチキンというイメージなんですが
なぜチキンなのかというと実はこれは
ある方の仕掛けによる成果のようです
以下、何年か前にみたある記事から
私がここで触れた内容を再掲
****
クリスマスイヴになると色々と
季節的に需要が増えるものがありますが
ケンタッキーフライドチキンもその一つ
実はクリスマスにフライドチキンって
なんの根拠もない偶然と成り行きで
始まった習慣なんだそうです
以下一部抜粋
——
1970年、ケンタッキーフライドチキン(KFC)の
1号店がオープン。
当時の店長大河原毅氏は売り上げに苦戦していた。
当時、日本ではクリスマスは
メジャーなイベントではなかった。
そもそもクリスチャンは日本の人口の
わずか2%にも満たない。
ある時、店の近くのミッション系の幼稚園から、
クリスマスにフライドチキンを買って
パーティーをしたいのでサンタ役を
務めてくれないかと打診された。
同氏は快諾。
サンタクロースに扮装して、フライドチキンの
バーレルを抱えて教室内を踊り歩いた
パーティーは大盛況。すぐに別の幼稚園からも
フライドチキンを楽しみながらの
クリスマスパーティーを依頼された。
大河原氏はこのアイデアに乗った。
店の前に立つカーネル・サンダースの人形に
サンタクロースの格好をさせ、
フライドチキンをアメリカの七面鳥の
ディナーの代わりとしてアピールした。
このKFCの取り組みはニュースになった。
大河原氏はNHKに、フライドチキンは本当に
西洋のクリスマスの習慣として
一般的なのかとインタビューされた。
これが嘘をついた瞬間と大河原氏は語った。
「チキンではなく、七面鳥を食べていることは
知っていました。しかし、『はい』と答えました。
嘘をついたのです」
以上記事から引用
———
これが実はクリスマスにフライドチキン
というキャンペーンのきっかけ
嘘がいいか悪いかという議論は置いといて
この時の判断が日本人の新しい文化に
影響を与えたということには間違いありません
クリスマスの時のケンタッキーのCMは
CMソングの素晴らしさもあって
私は結構、好きなCMです
今では予約してないとクリスマスに
ケンタッキー買えないですよね
****
まぁ文化とか習慣なんていうものも
実はこんな側面があるもの
であったりするのかもしれません
という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!
「なぜクリスマスイヴにフライドチキンを食べるのか?」へのコメント
コメントはありません