BCP:事業影響度分析(BIA:ビジネスインパクト分析)とは何か?

おはようございます
週の真ん中水曜日の朝です

昨日は朝一で東京入管
朝からメチャ混みでしたが
一部カウンターでは受付にあたっての
時間制限を行って密集する人数の
調整を行っていたようでしたね
約1時間くらいで無事申請が終わって
それから新幹線に乗って某所へ出張
やはり時節柄か新幹線は空いてました

ということで事業継続マネジメントについて
ISO22301規格第8章:運用、について前回の続き

規格では策定した計画の実行にあたって
BIAの実施を要求しています

BIA:事業影響度分析とは何かというと
会社の主要な製品・サービスについて
その製造や提供といった事業活動の中で
*重要な活動
*相互依存関係
*資源
などをまず特定をし、さらに
これらの中断や阻害要因があった場合の
組織に与える可能性がある影響を
評価することを目的としたプロセス

具体的な手順は大体次のようなイメージ

①事業を支える業務を洗い出す
 ⇒中心業務は何か、その概要、主管部署など

②業務が中断することによる影響を特定する
 ⇒定量的(金額的影響)と定性的(非金銭的影響)

③業務復旧優先度を決定する
 ⇒先に手を付ける業務と後回しにする業務を選別

④目標復旧時間:RTOと目標復旧レベル:RLOの設定
 ⇒優先業務についてRTOとRLOを決定する

⑤各業務に必要なリソーを特定する
 ⇒人→どのような力量を持った要員を何名等

ここでの内容は後に演習で見直しを行い
必要な検証改善を通じて
より現実的効果的なものにしていくのですが
ただ、ここは100点満点の模範解答はありません
常に100点を目指して改善し続けるんです

このBIAの分析を受けて規格は次の
リスクアセスメントを行うこと求めていますが
このお話は次回に続きます

さあ、あなたはどんな影響度分析しますか?