現状維持バイアスで判断を誤っていないか?

 

おはようございます
週の真ん中水曜日の朝です

昨日は午前中は申請書類の作成
午後からはある届出を行う外国人の方に
某市役所の窓口へ同行してサポート
なんだかんだで夕方までかかり
事務所に戻ったのは夜でそこから
申請書類の作成などなど

さて、新しい事や違ったことを始めようとすると
色々と不安要素をイメージしてしまう
ついついやらない理由を探してしまう
そんなことってありませんか?

実は私たちは無意識のうちに現状を
維持しようとする性質を持っているんです
リスクを避けて自分を守りたいという心理
そんな心理が勝手に動き出してしまう

現状を変えるということは、当たり前ですが
変化を起こすということでありそこには
失敗のリスクが伴うものだし
状況が現状より悪くなる可能性もある

場合によっては批判に身をさらすことになり
後悔することになるかもしれない

現状維持を選択すればそうしたリスクは
負う必要もないし無駄な労力も
払わなくてしむと判断してしまう

これを「現状維持バイアス」と言います

現状維持バイアスとは
変化によって得られる可能性がある
プラス要素、得(リターン)」よりも
それにより失う可能性のある
マイナス、損失(リスク)」に対して
過剰に反応してしまう傾向をいいます

バイアスとは思い込みや先入観といった意味

冷静に客観的に判断した結果にあって
現状維持という選択がなされたならば
そういう判断は当然ありうるでしょうが
単なる現状維持バイアスによる判断は
結果として間違った選択となり可能性が大

ではそうならないためにはどうしたらよいか
色々と方法はあるようですけども
まずは私たちは誰もがこうした

現状維持バイアスというプログラムを
持っていて無意識的に発動している
ということを常に意識しておくこと
がまずは必要かなぁと思います

特に新しい提案や依頼に対して
拒否する感情が湧いたときや
現状の状態を変えたくないと思って
あと付けで色々と理由を考え出したとき

あれ、これって現実維持バイアスかな?

と意識を客観視して一歩下がって
何故変化よりも現状維持を選択したいのか
を、認識して理由を書き出し見ましょう

特に大事な局面では感情だけで
判断をしないことだと思います

人間は感情で判断し、論理で正当化する

これはある方の有名な言葉ですが
まさに人間の本質を突いた言葉です

ちょっと意識してみるだけで
未来が劇的に変わるかもしれません

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「現状維持バイアスで判断を誤っていないか?」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください