6月から定額減税が始まる

おはようございます
5月最後の日曜日の朝です

昨日は朝一から事務所で作業
一部スペースの配置替え作業
午後からはクライアント先2件訪問
打合せやら申請書類の押印受領など
夜になり事務所に戻り作業の続きなど

さて最近一部ニュースを賑わしている
定額減税

先日住民税の納付書が各市役所から
届き自分とスタッフ源泉徴収額をみたら
何故が全て6月分が「0」になっていて
なんでだろうと思っていたら
今年は「定額減税」があるからだった

定額減税とは今年の所得税住民税に関し
所得税は3万円
住民票は1万円
の計4万円を減税するというもの
減税の方法は

所得税については2024年6月徴収分より
合計3万円を徴収額から減税 していくもので
もし6月分で引ききれない場合は
7月以降も不足分も3万円になるまで引き続ける

例えば月額給与30万円で扶養家族なしの場合
その他の控除もないものと想定すると
税額表甲欄で税額は8,420円でこの場合は
毎月の徴収税額から8,420円を限度に3万円に
達するまで「税額8,420円、減税8,420円、税額0円」
と記載、6,7、8月は税額0円で9月が3,680円
という感じになるのかなあ

因みに月額の税額が少なく12月までに
3万円を引き切らない場合は年末調整
精算するようですね

住民税については2024年6月分の徴収は無し
で本来の年税額から1万円を引いた額を11分割し
今回の住民税に関しては2024年7月から
2025年5月の11か月間で徴収する

というもので
実際の実務では給与支払事務を行うものが
給与明細に減税したよと明記しないとならない
ということのようで実際イメージしてみると
めんどくさいことこの上ない

どうせなら年末調整でまとめてやって欲しい
と思った人は結構多いんじゃないかなぁ

ネット上には定額減税が始まって
最初の給与が支給された6月下旬以降に
減税をPRして解散総選挙があるとか何とか
さてどうなるのでしょうか?

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「6月から定額減税が始まる」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください