「スター・ウォーズ」第1作目がアメリカで公開

おはようございます
5月もはや最後の土曜日となりました

昨日は朝一から来客対応
それから所用を済ませてから
事務所で資料作成など
続いてクライアント先1件訪問し
東京品川の東京入管にて
申請案件を4件ほど対応
続いて某所にて現地調査など

さて今から47年前の1977年5月25日
ジョージ・ルーカス監督作品シリーズ

『 スター・ウォーズ』
STAR WARS

がアメリカで公開されました
その後その作品はタイトルが変更され

「スター・ウォーズ エピソード4 / 新たなる希望」

となったのはご存知の通りですが

『エピソード5/帝国の逆襲』(1980年)
『エピソード6/ジェダイの帰還』(1983年)

の旧三部作が製作され続いて

『エピソード1 /ファントム・メナス』(1999年)
『エピソード2 /クローンの攻撃』(2002年)
『エピソード3 /シスの復讐』(2005年)

新三部作が製作されたことで
シリーズは一度幕を閉じました
2012年にウォルト・ディズニー・カンパニーが
フランチャイズの所有権を取得して

『エピソード7/フォースの覚醒』(2015年)
『エピソード8/最後のジェダイ』(2017年)
『エピソード9/スカイウォーカーの夜明け』(2019年)
『ローグ・ワン』(2016年)
『ハン・ソロ』(2018年)

とシリーズ3作品とスピンオフ2作品
が製作されました
まあ私はそれほどガチガチのマニアでは
ありませんがよくよく振り返れば
これらの作品は全部観てました(笑)

スターウォーズが最初に製作されるまでは
それまでのSF映画は、どちらかと言うと

B級作品
キワモノ

的な扱いをされていたようでしたが
未来技術に人間ドラマ的要素を上手く
組み合わせた映画『 スター・ウォーズ』の
登場により映像の斬新さも相まって
男女問わずファン層の獲得に成功し
SF映画の評価を一気に高めることに
なったと言われているようです

今年2024年1月に入り『スターウォーズ』の
シリーズ最新作の製作が発表されています
ネット情報を見ると2026年公開のようです

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「「スター・ウォーズ」第1作目がアメリカで公開」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.