東関東自動車道の延伸はどこまで進んでいるか?

おはようございます
週の真ん中水曜日の朝です

昨日はまた激動の一日
昨日は朝一で千葉県での産廃申請
忘れ物をしてしまい無駄な移動で時間ロス
申請終了後一件クライアント先現場確認
銀行やら官公庁を廻り事務所へ
来客2件と申請書作成数件と
スタッフとの案件に関する打合せなど
気がついたら20時廻ってるし、、、

世間では自民党総裁選挙の話題
結局言われていた通り両院議員総会
後継総裁が選ばれることが総務会で決定
まぁあるジャーナリストの言葉によると
幕が上がると芝居は終わっていた
みたいな感じになりつつあるとか、、

さてyahooニュースを見ていたら
とってもローカルな話題が出ていました

東関東道の延伸 どこまで進んだ?
未開通区間に「休憩施設」整備へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46a93512d290d032f6eec7a75b5d293e77099ab9

東京から千葉方面に伸びる東関東道は、さらに
千葉県成田市、茨城県潮来市などを経て北関東道に
接続する茨城町JCT(茨城県茨城町)へ通じる
計画で、うち潮来IC~鉾田ICのあいだ約31kmが
未開通のままです。この区間が開通すれば、鹿島港や
茨城港、成田空港、茨城空港などの交流拠点を結び、
陸・海・空の広域交通ネットワークを形成するとされています。(以上、記事より抜粋)

超個人的な都合をいうと
この路線で潮来から水戸へ行くには
直接ルートからは少しずれてちょっと
遠回りになる感じかなぁ
それと地方路線だから仕方ないんだけど
高速道路料金が少し割高感がある

まぁただ千葉成田方面から
直で水戸に行く場合は
かなり便利になるのかもしれません

まぁ実際に開通して使い始めたら
どのくらい便利になるのか
興味は大変ありますけど、、、

ということで今日も一日
悔いの残らないように行動しましょう

——

特別利子補給制度始まってます

新型コロナウイルス感染症特別利子補給事業について
https://www.smrj.go.jp/news/2020/riho.html

特別利子補給制度申請の手引き
https://www.smrj.go.jp/news/2020/favgos000000pxad-att/riho_01.pdf

「東関東自動車道の延伸はどこまで進んでいるか?」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください