人生とは人のために生きるから人生なのだ

 

おはようございます
今週もまたまたあっという間の金曜日の朝です

昨日は朝一からずっと某団体の役割で
終日献血のお手伝いに従事
夕方に事務所に戻って作業と来客対応など

さて今から129年前の1894年7月28日は
日本の推理小説家の草分け的存在である
江戸川乱歩の命日だそうです

江戸川乱歩というのはペンネームで
その名前なんてはアメリカの作家である
エドガー・アラン・ポーの名前から
つけたというのは有名な話しです

江戸川乱歩作品といえば
怪人二十面相少年探偵団が有名で
私も学校の図書館にあったこのシリーズを
読み始めたのが小説に触れたきっかけでした

江戸川乱歩は1923年29歳のときに
二銭銅貨」という作品で作家デビュー
1925年の31歳のときに「D坂の殺人事件」で
初めて名探偵・明智小五郎が登場しました

1936年42歳のときに初の少年物の小説
怪人二十面相」が雑誌「少年倶楽部」連載開始。
その後も「少年探偵団」発表されました

まぁ今では江戸川乱歩よりも
江戸川コナンの方が有名かもしれませんが(^^)

ただ、江戸川乱歩はかなりの人間嫌いで
かなり変わった世界観を持った人物であった
ともいわれているようですね

以下は江戸川乱歩の言葉です

———

拙いと自信している小説など書くよりは
どんな不自由をしても、進んで月給取りに
転業すべきであったのだろう、ところが
この月給取りが又、私はひどく性に合わないのである

孤独に徹する勇気もなく、犯罪者にもなれず
自殺するほどの強い情熱もなく
結局偽善的に世間と交わって行くほかはなかった

それまで書いた部分を読み返して見ると
われながら少しも面白く感じられないので
私の癖の熱病のような劣等感におそわれ、
どうしても書きつづけられなくなって
しまったのである

結局、妥協したのである
もともと生きるとは妥協することである

人生とは人のために生きるから人生なのだ

学校は地獄であった
そのために、私は社会生活を嫌悪し
独りぼっちで物を考える癖が
ますます嵩じて行った

君は、現実というものが
それ程ロマンチックだと信じているのかい

現世(うつしよ)は夢 夜の夢こそまこと

結局、妥協したのである
もともと生きるとは妥協することである

————

いくつか残された言葉を拾ってみましたが
中々かなり個性の強かった人物であったようです

だからこそ、あれだけ歴史に残る作品を
数多く創作出来たのかもしれませんね

最近は明智小五郎シリーズのドラマも
ほとんど見なくなりましたが
また時間があったら読み返してみようかなぁ

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「人生とは人のために生きるから人生なのだ」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください