明るい未来をイメージする思考

今日は、土曜日ですね
土曜日と聞くと反射的に
もうひとつの、、、、
と出て来てしまいます(笑)

ところで以前から関心があって
前向き思考についてとか
モチベーションアップとかに
触れていますがこんな言葉があるのを
あなたはご存知でしたか?

アンダーマイニング効果

報酬とか評価、激励を与えることで
人を動かす場面って少なくありませんよね
しかしそんなときにも、きちんと
成果のグレードに釣り合うものを
提示することが大切だといわれています

例えば、それまで好きでやっていた
仕事や行動であったのに対して
別の褒美が与えるようになることで
そのうちに褒美を与えないと
やる気がなくなってしまう現象

それをアンダーマイニング効果といいます

人間のモチベーションに影響する要素とは
内的要因外的要因があるといわれています

内的要因とは、やりがいや面白さなどを
感じながら自主的に行動すること

外的要因報酬や評価などのそとから
与えられるもののことを指します

モチベーションの強さとしては
自主的に行動を起こしている内的要因
圧倒的に強いと言われています

自分自身を振り返って考えると
内的要因をベースに行動しているときは
その活動を無意識のうちに行っていますが
外部からの働きかけである報酬と評価
激励などの外的要因を気にすると
モチベーションの源泉が外的要因に
シフトするような気分に変化してくる

そうなると今度はそうした報酬などがないと
だんだんとやる気がなくなってしまう

こんなことありませんか?
それまで組織やみんなのためと思って
一生懸命にやって来たのに
上の人のある言動や行動によって
急にやる気がなくなってしまったこと

それまで考えてもいなかったような
損得勘定が働くようになって
行動を起こさなくなってしまうこと

人が内的要因によって動いているのか
外的要因によって動いているかの
判断というのは自分自身でも難しいし
ましてや周りの人に対してはもっと
難しいですがそれを見極めたり
コミュニケーションによって
引き出すことが出来れば周囲の人にも
やりやすい環境が創れるはずです

人は自分だけでは何も出来ません
ほとんどの場合には周りの人の
協力があって初めてことを
成し遂げることが出来る

常に周りの方々に対しては
感謝の気持ちとやりやすい環境
明るい未来をイメージできる雰囲気を
心がけていきたいと思います

さあ、あなたは今日はどんな未来を
イメージしていますか?