おはようございます
週の真ん中水曜日の朝です
まだ真っ暗なのでお天気がわかりません(笑)
昨日は朝から一日中千葉市内でした
産業廃棄物収集運搬業の申請を2件
それから法務局で申請の必要書類を収集
そこから東京入管へ向かいいくつか
正味4件ほどの作業を一気に対応
思ったよりも空いてましたが
それでも3時間半待ちでした(笑)
移動時間もあり次の訪問は
夜になってしまいました(笑)
来年の大河ドラマは配役交代みたいですね
第10話までは撮影が終わっているそうで
出演部分は撮影のやり直しだとか
今からスケジュール確保出来る配役がいるか?
そもそも放送が予定日に間に合うのか?
私のみるところ代役はNさんかGさんか?
まぁ何の根拠のない無責任な予測ですが(笑)
さてBCP策定について
前回はあなたの組織の経営資源の想定と分析
そこまでひと通り作業が進んだら
前回ランダムに書き出したことから
BCP発動時でのあなたの組織が
どのような状態なのかを次に
具体的にイメージしてみましょう
そのイメージから重要業務を
目標復旧時間に再開する為の方法について
具体的な検討に入ります
ここで検討に対しての考え方
どうしたら中断してしまった重要業務
もしくは中断するおそれのある重要業務を
目標復旧時間内に再開できるかという方法
これを「戦略」といいます
そしてその「戦略」を実現するために
具体的にどのような手段をとるか
それを「戦術」とか「対策」といいます
ここでは馴染みのありそうな言葉で
「対策」という言葉で続けますね
物事を検討する時に意外とこの
「戦略」と「対策」がごっちゃになるとか
「戦略」を飛ばししまって
「対策」だけ考えてしまってまとまらない
とか「戦略」だけで止まってしまって
対策が具体化しないとか案外とありがち
例えば自社の既存施設が壊滅して
重要業務を継続できないという場合に
「代わりの施設を使う」ということが戦略
この戦略を実現するために
具体的に◯◯と協定を結ぶというのが対策
ということでこのくだりは次回に続きます
さあ、あなたはどんな戦略を立てますか?