おはようございます
今週も平日はラストの金曜日の朝です
なんだか今週は毎日水戸へ行ってます
昨日も朝一で水戸市内出撃
運輸支局→産業廃棄物収集運搬更新申請
→県庁で宅建業の申請、と廻ってから
一件挨拶回りをしながら県内某所へ
午後から無料相談会の相談員を担当
家賃支援給付金の申請を4件程対応
18時過ぎに事務所に戻り諸々の作業
2年くらい前のこちらへの投稿記事
改めて今の自分に語りかけたいと思ったので
ちょっとブラッシュアップして触れてみる
テスト前日の夜に勉強しなきゃと思いながら
ついついマンガを読んでしまったり
部屋の掃除をはじめてしまったりして
結局思うように試験勉強ができなかった
そんなな状況に心当たりのある方いませんか?
“集中しないといけないのに、ほかの行動をとってしまう”
という、この状態のことを
「セルフ・ハンディキャッピング」
というそうです
〜〜〜〜〜〜
セルフ・ハンディキャッピング
(Self-handicapping)とは
自分の失敗を外的条件に求めて
成功を内的条件に求めるための機会
そんな機会を増すような行動や行為の選択のこと
Wikipediaより
〜〜〜〜〜〜
ようするに
失敗して傷つくことへの
予防線を自分ではることで
失敗したときの心理的なダメージを
少なく出来るという効果があり
必ずしもマイナスなことではありません
が
しかし、結果として自己評価を
下げてしまうので自身の潜在的能力の発揮や
可能性を低くしてしまう恐れが出てくるために
この状態にありがちな方は
うまくコントロールした方がいかもしれません
セルフ・ハンディキャッピングの
コントロールには次の
4つの方法が言われています
〜〜〜〜〜〜
①「できる」と公言する
②失敗は恥ずかしくないと思う
③失敗しても言い訳しないで次に進む
④成功する理由を用意する
〜〜〜〜〜〜
これが中々出来ないという方は
まずは④からはじめるのが
ハードルが低いかもしれませんね
理由付けには何の根拠もいらない
ただ自分の中でそう思えばいいだけ
風が吹いたから成功する
そんな気がするから成功する
根拠のない思い込み
大事なことは成功するかもしれない
ではなくて成功すると自分で断定すること
自身で思い込むだけなので
時間も経費もかかりません
場所もとらないし誰にも知られずに出来ます
是非試してみてはいかがでしょうか
もしかしたら
そこから新しい可能性が始まるかもしれません
さあて、思い込みをしてみようかなぁ
風が吹いたら絶対に自分は上手くいく(笑)
という訳で今日も一日がんばって行きましょう!
——
特別利子補給制度始まってます
新型コロナウイルス感染症特別利子補給事業について
→https://www.smrj.go.jp/news/2020/riho.html
特別利子補給制度申請の手引き
→https://www.smrj.go.jp/news/2020/favgos000000pxad-att/riho_01.pdf
「風が吹いたから上手くいく、でいいんじゃない」へのコメント
コメントはありません