今日は節分、そして恵方巻

おはようございます
2月最初の土曜日の朝です

昨日は朝一から申請書類の作成
それからクライアント先にて打合せ
官公庁に一件届出書類の提出ののちに
事務所に戻り電話対応やら申請書類作成
夕方に一件クライアント先訪問
戻ってからひたすら申請書類作成など

さて今日は今年の節分の日
季節感のない毎日を送っていると
ついつい通りすぎてしまいそうだけど(笑)

節分とは立春の前日の日をいうそうですが
立春は年によって前後することから
節分の日も年によって日付が変動します

昔は季節の分かれ目ということで
暦日を表す雑節のひとつの各季節の変わり目の

立春
立夏
立秋
立冬

の前日を節分と言っていましたが
現在は立春の前日のみを節分としています

で、2024年は2月4日が立春となることから
節分の日は今日2月3日ということになります

もともと節分という言葉は
季節を分ける」との意味で古来より

季節の変わり目には邪気が生じやすくなる
と考えられていたため、
その邪気を払う意味合いから

福は内、鬼は外

の掛け声とともに豆をまき
自分の年齢の数だけ豆を食べることが
良いとされておりました

なぜ豆をまくのかというと
やはりこれにも理由がきちんとあって

もともと日本では穀物などには
邪気を払う力があると考えられていて
特に大豆は米や麦と同じくらいに
重要な穀物として扱われており
魔除けや生命力に関する霊力が
込められていると考えられていました

このことからお祓いなどの行事などでは
大豆がよく使用されていたという説

また暴れている鬼の目に炒った豆を
投げつけて鬼退治ができたという説

魔物(鬼)の目という文字を取って
魔目(まめ)」になるという説

などいくつか言われいる説があるそうです

加えて江戸時代後期頃からは
節分の日には、豆まき以外にも恵方を向いて
のり巻きを食べる風習も出てきたとされそれが

恵方巻

として浸透しているそうです

この恵方とは歳徳神様(としとくじんさま)が
その年にいるとされる方角で年によって
その方角は違うそうで2024年節分の恵方は

東北東(細かくいうと東北東微東)

のようですので恵方巻きを食べる方は
その方角を意識して食べてください

以上節分恵方巻きについて
今年も簡単に再確認してみました

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「今日は節分、そして恵方巻」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください