【考察】大河ドラマ「光る君へ」第23回!

おはようございます
週の始まりの月曜日の朝です

昨日は朝一から事務所にて作業
資料整理と申請書類作成
入管のオンライン申請2件と
建設キャリアアップシステムの
オンライン申請の技術者登録を数件

で、月曜日ということで
大河ドラマ「光る君へ」第23回

周明が連れてきた下人に証言により
朱の疑いは晴れ、ほどなくして解放された朱は
為時だけに越前に来た本当の狙いを語りだした
周明もまひろに自分の過去の生い立ちを語りだす
そんなある日宣孝がまひろと為時に
会いに越前にやってくる

ドラマのあらすじに関してはこちらへ
光る君へ公式サイト

今日のドラマの中で東宮の居貞親王が登場
後に三条天皇となる居貞親王は冷泉天皇の
第二皇子で冷泉天皇が弟守平親王(後の円融天皇)
に譲位して後976年に冷泉上皇と女御藤原超子の
間に生まれました

その超子の父は当時正三位権大納言で
あった藤原兼家で、つまり居貞親王
道長の姉の子で甥と叔父の関係となります

その後花山天皇が出家し
当時7歳であった懐仁親王(一条天皇)に譲位
一条天皇は円融上皇と女御藤原詮子の子なので
居貞親王と一条天皇は従弟ということになります

その当時11歳であった居貞親王
兼家の後押しで東宮となりますが
東宮の方が天皇より4歳年上ということで
さかさの儲けの君」といわれたそうです

こうなった経緯はひとえに時の権利者であった
兼家の考えによりますが、それが結果的に
道長と天皇家の今後に大きく影響を及ぼす
ことになりますがその辺はどのように描かれるか

さて宣孝から求婚されたまひろは
さらに周明との関係も。。。。。。
次回、第24回「忘れえぬ人」

という訳で
今日も一日がんばって行きましょう!

「【考察】大河ドラマ「光る君へ」第23回!」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください