お賽銭金額の本当の意味

おはようございます
11月も2回目の日曜日の朝です

昨日は一日中事務所で作業
午前中には来客2件対応と所用2件対応
午後からは来客1件対応と夕方に
所用にて1件某所に対応
事務所にもどり知られる申請書類作成

今年もあっという間にあと2ヶ月を切り
年末を過ぎれば新年となりますが
新年といえば初詣、初詣と言えば御賽銭

御賽銭にはご縁がありますように
という意味からよく5円玉を使うとよい
と言われているみたいですが
FBリールからこんなのが流れてきました

——

お賽銭金額の本当の意味

〇05円→ご縁がありますように

✕10円→縁から遠ざかる

〇11円→いい縁がありますように

〇15円→十分ご縁がありますように

〇25円→二重にご縁がありますように

〇45円→始終ご縁がありますように

〇50円→五重のご縁がありますように

〇55円→いつでもご縁がありますように

✕65円→ろくなご縁がない

✕75円→泣くようなご縁にあう

✕95円→苦しいようなご縁にあう

〇100円→100の縁

〇115円→いいご縁がありますように

〇125円→十二分にご縁がありますように

〇435円→四方八方からご縁がありますように

✕500円→これ以上大きな硬貨(効果)はない

——

実は色々とあるようです
取り急ぎ5円玉がない時に
10円玉を入れてしまうことは
避けた方がよさそうです

また5だからと言って
500円玉を使うのも
避けることとしたいですね

個人的には435円入れるように
次の初詣には用意しておこうかなぁ

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「お賽銭金額の本当の意味」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください