今日はいい肉の日

 

おはようございます
11月も最後から2番目の火曜日の朝です

昨日は午前中は申請書類作成などしてから
午後からは茨城県某所にて建設業許可申請
それから県内某所で申請案件の調査をして
夕方になり事務所へ戻り申請書類作成
気がつけばかなり遅い時間になってしまった

さて今日は11月29日ということで

いい(11)に(2)く(9)

の語呂合わせにちなんで「いい肉の日

より良き宮崎牛づくり対策協議会という
宮崎県にある団体が制定した記念日で
宮崎牛をアピールすることを目的に制定

こちらの団体では話題とされるところでは
大相撲で優勝した力士に対して
宮崎牛1頭分を贈呈するなどの活動が
行われていたりしています

ネットから拾った豆知識ですが
牛肉にはランクがあるそうで

アルファベットで牛一頭から
どれだけ肉が取れたかを表す基準で
A > B > C
の評価付けがされているそうです

またさらにその牛の霜降り度合いを
表す基準が5段階の数字で表されていて
霜降り(≒脂)部分の量によって
5 > 4 > 3 > 2 > 1
と表示され、数字が高くなるによって
量が増えているんだそうです

つまりたとえばA5ランクの肉は
肉の量も霜降り部分も大きいということ

ただこれはあくまで量を示す指標であって
味は量のバランスなんだそうで
A5ランクの肉は見た目は美しいけど
食べるなら肉と霜降り量のバランスが良い
A3ランク辺りの肉がいいんだとか

なるほど何気に牛肉は滅多に食べませんが
今度ちょっと意識してみようかなぁ

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「今日はいい肉の日」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.