おれのかけた青春をあなたに邪魔する資格はない

 

おはようございます
6月め最後の土曜日の朝です

昨日は午前中はクライアント先にて打合せ
所用対応ののちに午後からは事務所にて
申請書類の作成と来客対応など

今日はかなりマニアックな話題

さて今から7年前の2018年6月28日は
それまで46年間続いていた人気野球漫画
ドカベン」が最終回を迎えた日でした

ドカベンのシリーズは

ドカベン:1972年~1981年
大甲子園:1983年~1987年
プロ野球編:1995年~2003年
スーパースターズ編:2004年~2012年
ドリームトーナメント編:2012年~2018年
が少年チャンピオンで連載されていました

テレビアニメでも放送されていましたが
テレビアニメは鷹丘中学の入学のところから

山田達が入学以来ずっと負け知らずだった
明訓高校が夏の甲子園大会の2回戦で
武蔵坊数馬義経光を擁する
弁慶高校に敗戦したシーンまでだったかなぁ

ホームに返球されたボールを武蔵坊が体で
投球ボールを遮り義経がサヨナラのバックホーム
まさに弁慶の仁王立ちと義経の八艘飛び

原作ではこの負けを契機に土井垣監督は
日本ハムファイターズに入団となりましたが
ドカベンの最初のシリーズは
何度読み返したかわかりません(笑)

最初は鷹丘中学での柔道部での活躍の話
それから野球部での話となりました
鷹丘中学から明訓高校に進学し
甲子園を目指しますが神奈川大会での死闘
そして甲子園での強豪と野闘いの数々

犬飼兄弟不知火雲竜坂田三吉
土門影丸賀間赤城山高校徳川監督
次々と出てくるキャラクターも豊富でした
様々な感動的なシーンがありましたが

今でもよく覚えている印象深いのは
山田太郎が甲府学院戦のスライディングで
頭を打って記憶喪失になってしまうエピソード
深紅の優勝旗が盗まれるストーリーが
合わさっての展開でした

もうひとつは土佐丸高校との数々の死闘
犬飼兄弟とのライバル対決や
不気味な犬神というキャラクター
後半では犬飼兄弟の末弟の犬飼知三郎
というキャラクターも出てきました

何度も負傷しながらその都度奇跡の復活を
遂げる里中智投手も印象深いですね

痛み止めを何度も打ちながら試合に出る里中
このままでは選手生命が危くなると判断し
治療を躊躇する医師に対する里中のセリフ

おれのかけた青春をあなたに邪魔する資格はない

その想いに涙しながら痛み止めを打つ医師
と語り出したらキリがないので止めときます(笑)

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「おれのかけた青春をあなたに邪魔する資格はない」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください