おはようございます
週の後半戦に突入の木曜日の朝です
ゴールデンウィークが明けて
2日目の朝です
昨日は朝一から所用を済ませてから
事務所で来客対応と申請書類作成
それからクライアント先にて打合せ
午後からはオンライン申請3件
夕方には某団体の会合に参加
終わってから事務所に戻り資料整理等
さて今から38年前の1987年5月8日は
俵万智さんの「サラダ記念日」が発売された日
「この味がいいね」と君が言ったから
七月六日はサラダ記念日
このフレーズは大変に話題になりました
——
この味がいいね
——
言葉の力って本当に凄いと思います
言ったシチュエーション
その時の相手との距離間
言葉を発するタイミング
同じ言葉でも全く違った力となって
相手に伝わり
時には人生すら変えてしまう
たった一言の言葉なんだけれども
場合によっては言った本人にとっては
何気ない言葉だったのかもしれなくても
自分にとっては大変嬉しく
生活の活力となることもある
ときには相手の努力に対して
こちらの何気ない少しの労いの言葉が
相手の苦労・疲労を吹き飛ばす
そんなことも本当にたくさんあります
そういう優しさを持ったひとりの人間に
なりたいと思って頑張ってますが
まだまだなのかなぁとも思います
相手が自然にあったかくなれる
この味がいいね
そんな一言が言える自分になれる
それが自分にとって永遠の目標のひとつかも
というわけで
今日も一日頑張っていきましょう!
「この味がいいねと言ったからサラダ記念日」へのコメント
コメントはありません