33分33秒の法則で集中力を向上する

おはようございます
2月最初の日曜日の朝です

昨日は一日事務所にて引き篭もり作業
途中で来客一件対応
申請書類の作成やら調べモノやら
夜には土曜日夜恒例のFacebookライブ

さて、勉強を始めたらついスマホを見始めた
何かやらないといけないのに
ちょこちょこと余計なことに手を出して
中々作業に集中していない
そんなことってありませんか?

そんな時に
ちょっと参考になるかもしれない話題
33分33秒の法則」ってご存知ですか?

1960年あたりにアメリカの
伝説的コピーライターといわれていた
ユージン・M.シュワルツさんが
実践していた集中法なんだそうです

まずはタイマーを33分33秒にセット
あとは作業開始と同時にスタートボタン

33分33秒の間はとにかくやる
なにがあっても席を離れない
勉強でもいいし読書でもいい
仕事でも運動でもかまわない
とにかくやると決めたことに集中
その時間だけほかのことはやらない
とにかくその事だけに集中する

33分33秒たったら作業途中であっても
席を立って休憩すること
もし、作業を続けるのならば
休憩後に再び33分33秒をセットして
作業を再開しましょう、あとは繰り返し

人間の集中力の周期は15分と言われていて
そういうところから授業などは
45分とか90分といった単位に
なっているんだそうです

33分33秒という時間設定は
長すぎることもなく短すぎることもなく
といったいい感じの長さなのかもしれません

おそらくこの時間そのものには深い根拠はなくて
要は決めた時間にそれだけに集中すること

なのであなたの時間に合わせて
タイマーをセットしてみても
いいのかもしれませんね

とにかくタイマーをセットして
決まった時間だけとにかくやるということ
手の届く先にゴールがあるので
集中は比較的しやすいという感じです

まずはあなただけの33分33秒の法則
で集中力を高めていってください

自分の集中力の限界と思う時間の
ちょっと高めの時間がちょうどいいかも

さあ、自分は何分何秒の法則で
集中力を高めていこうかちょっと実践してみよう

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

—————————–

経済産業省事業復活支援金案内ページ
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/

事業復活支援金事務局ページ
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

事業復活支援金の詳細について
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/pdf/summary.pdf

 

「33分33秒の法則で集中力を向上する」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください