おはようございます
3月最初の土曜日の朝です
昨日は朝一から午前中は所用で作業
午後からは地元行政書士会支部の研修会に参加
夕方に事務所に戻り事務所内の整理など
さて今から104年前の1919年3月4日
当時の広島県物産陳列館(現在な原爆ドーム)で
行われドイツ作品展示会にて日本で初めて
ドイツの伝統菓子「バームクーヘン」が出品
そのことにちなんで今日は
バームクーヘンの日
とされいるそうです
バームクーヘンは元々ドイツで生まれたお菓子
当時ドイツ人捕虜として日本に連行されていた
ドイツ人カール・ユーハイム氏がこの展示会で
バームクーヘンを出品したのが始まり
その後カール・ユーハイム氏は起業して
「製菓ユーハイム社」を設立しその意思を
弟子たちが引き続きながら
バームクーヘンを世に広めて来ています
バウムクーヘンBaumkuchen
という言葉はドイツ語で
baum:木
kuchen:ケーキ
を意味する単語を組み合わせた造語だそうで
また木のような年輪には「幸せを重ねる」という
意味もありドイツでは森の妖精が作ったお菓子
とも呼ばれているそうです
バームクーヘンは今では日本では気軽に
購入することができる菓子となっていますが
発祥地とされている本場のドイツでは
「Der König der Kuchen (お菓子の王様)」
と呼ばれていて職人や資格を持った人だけが
作ることのできる高級菓子なんだそうで
実はドイツでは一般的なものではないそうです
ドイツ人の中には、聞いたことも食べたことも
ないという人も多いとの説もあり
実は日本よりは知名度が低いんだそうですね
普段普通に目にするバームクーヘンですが
そこにはユーハイム氏とその妻エリーゼさんの
強い思いが込められてら今に至っています
という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!
「バームクーヘンの日」へのコメント
コメントはありません