最初に来た者が牡蠣にありつける、2番手が手にするのは殻だけだ

おはようございます
あっという間に11月も最後の土曜日の朝です

昨日は午前中は銀行など諸々の作業ののち
お昼まえになり東京方面に移動
午後になり東京都内の某官公庁にて打合せ
夕方になり事務所にもどり電話連絡数件と
来客2件ほど対応

さて今から186年前の1835年11月25日は
アメリカの実業家にして鉄鋼王と称された
アンドリュー・カーネギー氏が誕生した日
彼はわずか12歳で就職をしてして後に
現場でしっかりと働きながら勉強し
その後鉄鋼業で大成功を収めて
莫大な財産を手にすることに成功しました

鉄道の橋が木製である事が多かった時代に
耐久性に優れた鉄製の需要増加を予測
その判断と行動が大きな成功へと繋がり
その後は慈善家としても活動
カーネギー財団」を設立しました

———

私は長い一生のうちに
善い正直な仕事をしない会社が
成功したのを見たことがない

チャンスに出会わない人間は一人もいない
それをチャンスにできなかっただけである

思考をコントロールできなければ、
行いをコントロールすることは出来ない

失敗にしても、成功にしても
人間が何かを実現できるかどうかは
当人の習慣によって決まるんだよ

文章を書くときは、「頭脳」で書いても
「心」で書いても作家の心の状態が必ず
読者に伝わってしまうものだ

よりよい成果が得られるのは
自分が一番好きな仕事をしているときだろうね
だから、人生の目標は
自分が好きなことを選ぶべきなんだ

賢い人は、徹底的に楽天家である

運命がレモンをくれるなら
それでレモネードを作ってみようじゃないか

最初に来た者が牡蠣にありつける
2番手が手にするのは殻だけだ

お金をただ与えるだけでは人を堕落させる
努力している人に援助することが本当の慈善である

朝寝は時間の出費である
しかもこれほど高価な出費は他にない

———

これらはアンドリュー・カーネギーの言葉
最初に行動することってあとから見たら
あーすればよかったといくらでもいえますが

実際にその場で行動ってなかなか出来ません
しかし最初に行動できる自分を信じる力が
成功には必要なんだと改めて感じるます

と、分かっていても2番目以降の行動を
とってしまっていることが
案外と多いものだったりします

目の前にいるチャンス
素通りしてしまわないためにも
最初に牡蠣を取りに行がなければ
していかないんですよね

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

「最初に来た者が牡蠣にありつける、2番手が手にするのは殻だけだ」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください