大河ドラマ「晴天を衝け」第16話

 

おはようございます
新しい一週間の始まりの月曜日の朝
そして今月最後の日になりました

ということで昨日は
大河ドラマ「晴天を衝け」の第16話が放送
栄一は平岡の命を受け一橋の人材集めに
関東へ向かいますが色々と困難に遭遇

天狗党筑波山挙兵、池田屋事件に続き
想いもしなかった悲劇が、、、

ドラマのあらすじに関してはこちらへ→青天を衝け公式サイト

慶喜の禁裏御守衛総督、天狗党挙兵
池田屋事件と幕末動乱のこの時期に
同じこのころに長州藩と薩摩藩は
人材を秘密裏に海外留学に出していました

それが長州ファイブ薩摩スチューデント
長州ファイブと呼ばれているのは
井上聞多(のちの井上馨)、遠藤謹助、山尾庸三
伊藤俊輔(のちの伊藤博文)、野村弥吉(のちの井上勝)


長州ファイブ サムライたちの倫敦 (集英社新書)

彼らは1863年に長州藩から清国経由でヨーロッパに派遣
主にロンドン大学ユニヴァーシティ・カレッジなどに留学
井上と伊藤は長州が馬関戦争の停戦と
その後の講和使節として働きます

のちに井上馨は外交、遠藤は造幣、山尾は工学
伊藤は内閣の、井上勝は鉄道という分野で
近代日本の礎を築くことになりますが
多分このあたりの人物はそれぞれ
渋沢栄一と何らのかかわりを持つのかと思います

次週の予告編では井上馨と伊藤博文らしき場面が
ちらっと出てましたがその一方で禁門の変の場面も

一気に時代は動いていくようです

という訳で
今日も一日がんばって行きましょう!


薩摩スチューデント、西へ (光文社時代小説文庫)

「大河ドラマ「晴天を衝け」第16話」へのコメント

コメントはありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください