おはようございます
5月も2回目の火曜日の朝です
昨日は午前中は申請書類の作成など
オンライン申請で認定申請を1件
それから東京品川へ向かい申請1件と
申請銚子案件の確認を複数確認
続いて千葉県某所のクライアント先に寄り
資料の預り等をしてから夕方になり
事務所に戻り資料整理など
今日は以前触れたちょっと軽めの話題
今日5月13日は
メイストームデー(May Storm Day)と
呼ばれる日本の記念日のひとつと
されている日だそうです
メイストームデー(May Storm Day)とは
別れ話を切り出すのに最適な日
別れ話を切り出していい日
などと言われているんだとか
このなんとも言えない記念日の由来は
立春から88日目ごろに霜が降りなくなるという
「八十八夜の別れ霜」の言葉にちなんで
バレンタインデーから88日後に
定められている記念日なんだそうですが
いつ誰がどのような経緯で定めたかは
全く不明のようですね
2月14日の「バレンタインデー」
3月14日の「ホワイトデー」
4月14日の「オレンジデー」
と2月から毎月14日あたりは
恋人に関連した記念日が続きます
5月だけなぜか違う趣旨の日になりますが
ここでこのメイストームデーを無事に
乗り切ることが出来れば来月6月12日には
「恋人の日」が待っています
関係しそうな方はなんとか今日を乗り切って
来月の6月12日を無事迎えて頂けることを
願っております(笑)
という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!
「八十八夜の別れ霜、メイストームデー」へのコメント
コメントはありません